毎年8月15日に町の中心部にある親水公園一帯で行われる「吉舎ふれあいまつり」 のメインイベント。馬洗川に夕闇がせまるころ、大小さまざまな灯ろうが勢ぞろいします。伝統的なものあり、ユーモラスなものあり、それぞれこの日のために、アイデアや趣向をこらしてつくられた灯ろうばかり。
川面にファンタジックな世界がゆらめきます。出来ばえを競うコンテストに投票。
結果が発表されると、会場いっぱいに歓声が上がります。人びとの心が一つになり、町中を熱気に包んだまつりは、夜空に咲く花火でフィナーレを迎えます。
トップページ
ブログ
祭り中止と草刈り作業のおしらせ
令和2年度第33回吉舎ふれあい祭りの中止が決まりました
5月19日、令和2年度第33回吉舎ふれあい祭りの中止が決まりました。
コロナ感染症拡大対策などを考慮し、残念ですが、令和2年度第33回吉舎ふれあい祭りは中止とします。
来年度34回が盛大に開催できることを願って、皆さまに報告いたします
2019.8.16 第32回吉舎ふれあい祭り 無事開催!!
台風の影響で一日延期となった、『第32回吉舎ふれあい祭り』。にもかかわかず、沢山のお客様を迎えて、無事開催することが出来ました。スタッフのみなさんもお疲れ様でした。
ふれあい祭り会場
大灯ろうは、河川の水位の関係上、駐車場にて展示!!
お客様にもお手伝いいただき、小とうろうの火付け。
露天商通りも徐々に人でいっぱいに・・・
子どもゲーム『ボウリング』開始!
ロビーでは、お茶席も開催。
ホール内で吉舎中学校吹奏楽部演奏スタート
沢山の来賓を迎えてのセレモニー
ホールステージでは『茂田神楽団』による神楽
会場内も雰囲気が出てきました。
灯ろうコンテストグランプリ
最後は迫力の大花火大会!!
みなさん、ありがとうございました。
2019駐車場の案内
16日に順延となりました『第32回吉舎ふれあい祭り』。駐車場の案内です。よろしくお願いします。
2019.08.13 順延決定
台風のため15日の吉舎ふれあい祭りを16日に順延となりました。
よろしくお願いします。